ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2005年09月14日

9月12日 会山行 瑞牆山

9月12日 会山行 
今月は瑞牆山に19名で行ってきました。

縦走組、藪山東尾根10名、岩組、大ヤスリ岩二ルート3、2、2、2人の四パーティー。
岩組はハイピークルート(5.9) 3,2,2人の三パーティー、お隣、夢のカリフォルニア(5.10) 2名と二手に分かれてのぼりました。

1ピッチ目、張替さん、右手のクラックに入る一動作が厳しい。
9月12日 会山行 瑞牆山

フォローする亀井さん、永井さん、ちょっと時間がかかりました。
9月12日 会山行 瑞牆山

夢のカリフォルニア(5.10)核心部の角屋さん。
9月12日 会山行 瑞牆山

残念ながらフォールしてしまった加藤さん。5.10はうそ、瑞牆グレードだと慰められてました。
9月12日 会山行 瑞牆山

40mのA1、還暦クライマーの斉藤さん。
9月12日 会山行 瑞牆山

昼寝をしながら人工の順番待ち、天気が良くて焼けました。
9月12日 会山行 瑞牆山

夢のカリフォルニア(5.10) の記録は下記のアドレスからご覧いただけます。
http://www6.plala.or.jp/chimney/htm/050912.htm

本峰東尾根の記録は後日掲載します。



最新記事画像
第49回月稜祭 西湖にて開催
2007.10.15-16 紅葉山行 明星山、雨飾山
 甲子山集中沢登りの集合写真
2007,6,11 会山行 甲子山集中沢登り
2007.5.14 会山行 岩トレ 三つ峠
第48回月稜祭
最新記事
 第49回月稜祭 西湖にて開催 (2007-11-18 16:14)
 2007.10.15-16 紅葉山行 明星山、雨飾山 (2007-10-17 19:13)
  甲子山集中沢登りの集合写真 (2007-06-23 21:38)
 2007,6,11 会山行 甲子山集中沢登り (2007-06-12 17:49)
 2007.5.14 会山行 岩トレ 三つ峠 (2007-05-16 20:42)
 第48回月稜祭 (2006-11-15 21:43)

この記事へのコメント
わぁ~!いいなぁ~!いいなぁ!今月の会山行は天気に恵まれ、総勢19名も集まり本当に楽しく充実した様ですね!ホームゲレンデの角屋さんも満足満足ではないですか~!
Posted by tanigawa takehito at 2005年09月14日 12:37
Posted by Chimney at 2005年09月17日 02:14
「夢のカリフォルニア」は実質たったの2ピッチですが、とても良いルートでしたよ。写真もかっこいいですね。でもこれは瑞牆のほんのさわりの部分でしかありません。魅力はこの何倍もあります。
Posted by Chimney at 2005年09月17日 02:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月12日 会山行 瑞牆山
    コメント(3)