ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年08月04日

アルプスは暑かった!

7/17-31でアルプスに行ってきました。
今夏のスイスは天候が安定、気温も高めで残雪も少ないとのことでした。
後半のアイガーミッテルレギ稜登山予定日に、はじめて天気予報に雨マークが
つき、予定を1日繰上げて臨みました。前日のミッテルレギヒュッテまでに少々降ら
れたものの、翌日、午後からくもりの予報が一日中すっきり晴れ上がり、暑いくらい
のお天気になりました。

日本では梅雨明けが遅れている、水害多しとの情報でしたが、私達は運よく天候に
恵まれ、計画通り登ることができました。
アルプスは暑かった!
7/22 9:09 マッターホルン山頂で ガイドのWolfgang氏と

アルプスは暑かった!
7/27 7:52 アイガーミッテルレギ稜で ガイドのReto氏と永井さん

アルプスは暑かった!
7/27 9:05 アイガー山頂   Reto氏 とDaniel氏

亀井さんから写真とコメントをいただきました。
本当に雪が少ないですね。
二枚目の写真、ミッテルレギ稜は中央の稜線を登ってくるのですか?
報告が楽しみです。



同じカテゴリー(登山)の記事画像
2007,6,11 会山行 甲子山集中沢登り
10月16-17日鳥海山、月山の紅葉山行に行ってきました。
今年の一ノ倉は雪がたっぷり!
2月13日(月)会山行 上越 荒沢山 ラッセル訓練
八ヶ岳は氷の世界だった。11月28日(月)
2005.8.15-19 北鎌
同じカテゴリー(登山)の記事
 2007,6,11 会山行 甲子山集中沢登り (2007-06-12 17:49)
 10月16-17日鳥海山、月山の紅葉山行に行ってきました。 (2006-10-18 18:47)
 今年の一ノ倉は雪がたっぷり! (2006-05-30 20:41)
 2月13日(月)会山行 上越 荒沢山 ラッセル訓練 (2006-02-14 15:22)
 八ヶ岳は氷の世界だった。11月28日(月) (2005-12-02 21:03)
 2005.8.15-19 北鎌 (2005-08-24 08:52)

この記事へのコメント
集会でもっと写真みせて!
ガイドのWolfgang氏ってギューリッヒと関係あるのかなあ。
Posted by Chimney at 2006年08月04日 22:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アルプスは暑かった!
    コメント(1)